母を偲んで
今日は母の命日です。
コロナで帰省は断念する事になり、家で母に祈りを捧げます。
雨もまだまだ、長梅雨が続いています。
先日、「雨好きの貴女でも流石にこの長雨は嫌になりませんか?」 と、笑えるメールをいただきました。
本当に。流石にお日様が恋しいですね。
気候のせいか、自律神経のバランスも乱れがちで、時々動悸がしたり、眠れなかったり。
眠れない日が続いていくと、人間の思考はマイナスになって、進行すると鬱になったりしますから、早めに対処が大切。
安定剤を初めて飲みました。
もう、爆睡。
一回で全てが元通りになりました。
頭の疲労と睡眠は、かなり体調にも思考にも影響しているのですね。
この時期、コロナで安定剤を求めて病院に行く人が増えているそうです。
私はそこまで考えませんでしたが、姉が心配して、不眠は早く改善した方がいいから、貰っておいて損はないと。
持っているだけでも安心だからと。
年齢的にも微妙なお年頃。
みんな、結構、飲んだ経験があって、そっちにびっくりでしたが、私が平和で呑気だっただけなのかしら?
結局、一回だけ飲んで終われて良かったですが。安定剤は昔と違い、また睡眠薬とも違い、常習性はないらしいので、もし同じような方いらしたら、たまには良い薬になるかなと思います。
母は何年も安定剤飲んでいたなぁ。
そんな年齢なんだわ。。。わたくしも。
最近のコメント