健康と財運と
今日は夫と二人で、健康診断に行って参りました。
インペリアル内の診療所、終わってからのランチが帝国ホテルなので、その楽しみもあり。
帰りに有楽町の前を通ったら長蛇の列。
そう、年末ジャンボ宝くじの列です。
せっかくだから、買いますか?
買おうか。
ということで、夫はバラで買い、私は連番でワンセットだけ。しかも並ばないでも買える売り場で。
長蛇の列は、西銀座チャンスセンターの1番窓口に並ぶ人達です。なんでもこの売り場から良く当選が出るのだそう。
千円札で支払う私の隣には、初老のおじさまが札束で買っている。。。
すごーい( ̄▽ ̄)
でも、庶民の私には、10億なんて当たっでも使い方がわからなくて、かえってストレスになったりして。大きな財を扱う人には、それなりの力量と資格が必要だと思うのですが、その資格はないですわ、残念ながら。
それでも、なんとなくゲン担ぎで買うのは、少し楽しい。当たれば怖い。当たらないと淋しい。矛盾に満ちてます。
健康診断は、視力が回復していました。まだまだ裸眼でいられるのは幸せです。
今週は、カレンダー作成と発送、対面鑑定2件、夜の会食2件。メルマガもありますし、のんびりは出来ませんが、一つずつしっかりとクリアしたいと思います。
カレンダーのお申し込み、お早めに(^ ^)
あたちは健康診断いらないから。
« 恐怖の時間 | トップページ | 本、H社での奮闘記 »
「ブログ」カテゴリの記事
- 小春日和に形見分け(2021.02.23)
- 命を生ききる(2021.02.13)
- 本年も宜しくお願い申し上げます。(2021.01.11)
- 2020年が終ります。(2020.12.30)
- メリークリスマス!(2020.12.25)
« 恐怖の時間 | トップページ | 本、H社での奮闘記 »
コメント