一人暮らしの知恵
妹が入院しました。
昨年の転職での慣れない環境で、慣れない仕事、プレッシャーが続き、その間、毎週実家の母の為に、病院、お金の管理、掃除、買い出し、料理などなど。
心労と疲れが一気に出たのだと思うのです。
激しい頭痛と吐き気、めまい。
ハンマーで殴られるような痛みのなか、病院で見ても異常なし。
為す術もなく、三日目に発疹。
病名は、帯状疱疹。
可哀想に。。。
一人暮らしは、友達が命綱。
近くに家族や親戚、兄弟姉妹がいないのですから、甘えて頼る事は勇気がいる事ですが、生きるための大切な知恵です。
妹は、運良く友人に頼ることができて、本当に良かった。実家の母も心配していましたが、ひとまず入院できて、ブロック注射で三日ぶりに眠れたようです。
サプリも栄養剤も、毎日の食生活がちゃんしていなければ役に立ちません。また、心の健康が体調にもとても大きく響きます。
鬱病は、誰もがなる時代。
強い人だって、一人で乗り越えるには難しいこともあります。突き詰めて考えすぎたり、マイナス思考は正常な判断力を削ぎ、自分を追い詰めてしまいます。
心身の健康をしっかり取り戻せるまで、ゆっくり回復して休養を。いつもがんばっている一人暮らしの妹へ。
身体で良かった。
心の健康まで失ってしまわないように。
最近のコメント