先日のファッションショーは、アニバーサリーショーということもあり、招待者は、有名人ばかりで、華やかなものでした。
女優の萬田久子さんはじめ、名前は知らないけれど、テレビや雑誌で良く見かける方が多く、その洗練された美しさや、手を抜かない美意識は流石。
しかし、皆さん、細い。細すぎる。
省みて、我が肉体の贅肉ぶりに、ため息でございます。見られる方は美しいのですわね。

でも、食べることが大好きな私には、難しいのでございます。
昨日は、友人からホワイトデーディナーのお誘いで、ご馳走になりました。
ただ、この友は、平凡な場所に招待されることは少なく、雨でしたし、あんまり辺ぴな場所は嫌だなと思っていたのですが、甘かった。
なんと車一台がやっと通れる道なき道(実際は道もあり、住宅もあり、閑静な高台の住宅街)のてっぺんにある、カフェにご案内されました。
夜カフェ、はじめてでしたし、こんな辺ぴな場所でいったいお客様がいるのだろうかと思っておりましたら、何と、いっぱい。 なんでも、コーヒーの大会で日本一になったそう。
しかも、時間は8時近く。
茶室を改装したカフェ、ありがちなメニューと思いきや、いろいろある。
で、お腹ペコペコで、選んだものは、
⑴ アンチョビ、ガーリック、オリーブのピザ
これが、絶品。ちゃんと石窯で焼いたそれは、周囲がこんもり、中は薄すぎるくらいの生地。
最初に出てきて、やられた感がいっぱい。
⑵ サラダ、たっぷり野菜とシラスも美味。
⑶ チキンの蜂蜜焼き
ガーリック味と二種類ありましたが、これがね、カリカリじゅわじゅわで、バクついてしまい。
⑷ タコライス
ドリア、グリーンカレーなど迷いに迷い、選んだこれは、ピクルスを刻んでたっぷり入っていました。
⑸ フレンチトーストと日本一のコーヒー
香り豊かな味わい深いコーヒーは、やっぱり、昼の景色の中でいただきたい。ワインをがぶ飲みしながら、気楽で静かで暖かい夜カフェに感動しました。
全部食べてみたい、久しぶりに感動したカフェでした。予約しなきゃ、入れないかもしれません。
でも、また行くには、足を鍛えなきゃ(^-^)
そんなカフェは、ツキコヤさん

自分ばっかり
最近のコメント