« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »
こんばんわ。
夜になってしまいました。
この数日、少々思考が偏り気味でございまして、好きなことしかしておりません。
全体的に少しスローペース。
しかもこんな時に限って、仕事以外にもいろいろが入ってしまって、必然的にいつの間にか時間だけが過ぎて、今日は何かしたかしら?
と、ボケっぷりもはなはだしい。
明日はお茶のお師匠のお供。
せっかくですから、もうやるべきことのあれこれは、今週は見ない!
そんな浮ついた時があっても、まぁいいかしらと、甘い事を考えているダメ女でございます。
水星逆行中ですしね、ゆったりしちゃうのもいいかしら、たまには。
そうそう、カレンダーをご購入いただいた男性から、スタートに適したタイミングで禁煙を開始して、ちょっと想いを寄せていた女性とも、進展を果たしているとの事で、ちょっぴり嬉しいご報告もいただいております。
ちょっと自慢でございました。
明日はまた、みぞれ模様のようです。
なかなか落ちつかない陽気ですが、そろそろ花粉症の時期。
みなさまもどうぞご自愛くださいませ。
お休みなさい。
月曜日です。
ようやく通常の時間が戻り、気になっていながらできなかったこととか、今日はのんびり。
今週末はもう三月です。
何か新しい企画事でもと考えつつ、ちょっと目先をかえたものがないか検討中です。
こんな鑑定事例が見たいとか、こんな性格って何?
とか、皆様からのリクエストがあれば、出来る限りお答えしていきたいと思います。
というわけで、疑問に感じていることとか、彼の性格がしりたいとか、この人、何でこんな事するの?
とか、素朴な疑問から、愉快なものまで、リクエストどしどしお待ちしています。
動物の性格だって、わかっちゃうかもしれません(o^-^o)
リクエストは、メールで。
白梅と侘助
金曜日です。
一週間お疲れ様でした。
今週は、何となく時間の経過が遅く感じ、長い一週間でした。
今日は少し星の世界から。
23日から来月半ばまで、例の彗星逆行の時間帯に入ります。
物事の停滞感や、揺り戻しの時間帯になるので、これまでさくさく進んでいたことが、多方面に渡って再度取り組むような気配。
この時間帯は、コミュニケーションツール、例えばパソコンとか、スマホとか、ツイッターとか、FBとか普段利用している通信機器やツールに支障が起きたり、あるいは携帯の置き忘れとか、水にポチャンするとか、無くしちゃうとか
、あったりしやすい時期ですから、いつもはメールで済ますことでも、大切な事は直接電話したり会ったりして確認する方がいいかもしれません。
また、このー時期にやり残したことがあれば、再度取り組んでいく事ができるとも言われていますから、目先に囚われずに、これからの数週間を有効に活用してみてはいかがでしょうか。
今日は、お茶室掃除に出かけ、畳を拭き、気持ちよく帰って参りました。
お師匠もお元気で、お喋りもできて、明日は久しぶりに仲間が揃ってのお稽古となりそうです。
今夜は、友人達とのディナー。
銀座までちょっと出かけて参ります。
皆様も良い週末をお迎えください。
それではまた、来週まで。
ごきげんよう
お天気です。
春よこいこい。
寒いですね〜。
今日は家でお仕事にどっぷりです。
が、車で出かけたくなる陽気。
春うららの陽気は、何と無く元気な気分にさせてくれますね。
こんな時期に、タロットで有名な方に見てもらってパニックになってしまった女性から電話。
今の彼はよくない、別れた方がいい。と言われ、
更に、母親に気をつけないと命があぶないとか。
そんな事を言われたら、誰だって心配になります。
私からは、そんなことはありません。
別れたくても別れられない関わりや、縁は、相手がダメだから別れた方が良いとか、そんな簡単なものではないはず、と。
時間が経って、もう一度タロットリーディングして真逆になったら、どうするのでしょうか。
鑑定した人が、どんな真意でいるのかはわかりませんが、悩んでいる人に一方的に悪い暗示ばかりを言って、その救済策もないなんて、強い憤りを感じています。
今日はちょっぴり、不機嫌。
でも、最後に明るい声が聞けて、こちらも嬉しい。
喜怒哀楽が激しい、本日でございます。
そんな私を知ってか知らずか、会員のMさんから、春の画像が届きました。
皆様にもお裾分け。。
春よ来い、恋。。
和みます。
Mさん、ありがとうございました
こんばんにゃ
今日は雪でしたね。
久しぶりに家にいて、ゆったりと家事を済ませ、バナナチャコジャムを作りました。
ようやくご依頼をいただいていたメール鑑定が一段落して、ほっと一息。
昨日の18日は、二十四節気でいうところの、雨水。
雪から雨に変わり、土の中で密かに育っていた植物が土の兜をつけながら地上に顔を出し始める時期。
目には見えない世界にも、きちんと時間の経過とともに育っているもには確かにあって、見えないけれど、ちゃんと命が繋がっている、そんな長くて暗くて地中で育まれている恵みをお披露目できるタイミング。
もう春はそこまで。
雪もほどなく雨に変わりました。
今夜は美味しいワインでも。
おやすみなさい。
開け、つぼみ。。。
金曜日です。
一週間、お疲れ様でした。
今週は、人との交流が多い一週間でしたが、水曜日には夫の妹夫婦と4人で焼き鳥屋さんで楽しく飲んだくれました。
夫は珍しく深酔いしてしまい、いつもと違いフラフラ。
ゆったりと酔えたのでしょう、きっと。
じいやも年を取り、今後のことについてたまにはゆっくり話そうよという、妹夫婦の提案での会食でしたが、私達家族が築いてきた信頼関係や、それぞれに対する思いやりや、亡くなった人の思い出話や、様々な事を話しているうちに、他人同士が縁を結び、長い年月の中に確かに育っている相手に対する情愛を感じ、更に自分の事だけでない、これからのお互いの人生についても、みんなが温かい眼差しを持っている事がとても嬉しくて、今月は愛に恵まれている月です。
人が縁を結ぶ時と縁を断ち切る時というのは、同じ運気の境目にいることがままある訳ですが、どちらを選択するかという大切な局面にある時、そして双方がそのようなタイミングにある時、黙っていても決まるという訳ではないと思います。意思を持って行動することで変わるのだと。
過去と未来の分岐点に立つ時、振り返る勇気、前に進む勇気は大切なことですが、それよりも大切なことは、相手の心情に、相手の本心に向き合う事。自分の気持ちではなく相手の全てにもう一度最初から寄り添って考えること。それに対する自分はどう対応してきたか。
その上での、新たな出発をしていただきたい。
難しい選択を迫られている時こそ、焦らずに過去の歩みの上にあるこれからを考えていただけたらと、願うことが多いこの頃です。
春一番でしょうか。
風が強いです。
昨夜は馴染みのお店で、お互いに初対面とはいえ、双方、お店には長いお付き合い。
出迎えてくれたママも、そのスタッフもにこやかで楽しい時間となりました。
で、一年以上前に私が始めて鑑定したものをプリントアウトして持ってきて下さっていて、その紙をみてびっくり。
びっしりと、黄と緑でマーカーが引いてあり、重要な箇所には黒線が引いてある。
ひぇ〜と驚きましたが、
客観的に外から伝えられる事の重要さ、とても大事だと思います。
と言ってくださり、ドアにカレンダーを貼って、毎日チェックして仕事場に行っているとのお言葉に、とても恥ずかしいような嬉しいような。お互いに人を相手にする仕事柄、たがいに通じる部分もあり、このセレブな実業家の紳士は、一見シャイな感じでしたが、飲むほどに打ち解けて下さって、私もとても楽しく会話できました。
ご縁に感謝。
帰りにママからプレゼントも頂いてしまって、こんなに人に恵まれて、わたしはなんて幸福なのでしう。
大切に大切に、いただいたご縁をつないで行く努力と真摯な姿勢を持ち続けていかなければと、心に深く誓った夜でもありました。
連休明けの火曜日、どんな一日だったでしょうか?
私は午前中に仕事を済ませ、午後は時間を見つけて銀座まで出かけてまいりました。
平日でなければ、きっとこの連休中のデパートやチョコレート専門店は混み合っているだろうと予測してましたが、今日はさすがにゆったりしていました。
本命チョコとか義理チョコとか、もう会社員ではありませんし、値段の差をつけず、おいしいものをと思ってセレクトすると、まぁこれが結構な良いお値段でございまして。
でも、差し上げるのは、だいたい、日頃お世話になっている友人や知人ばかり。
ちょっと奮発して、良いものを選びました。
ピエールマルコリーニのシャンパンチョコは、一番の親友に、それからこれからも大切にしたい”おじさま達”へ。
夫へは、それなりに。
じいやにもそれなりのチョコに、合わせて”あけぼの”かりんとうも添えて。
来週も会食が入っていますし、そこで久しぶりに再会する男性陣にもと、今日はチョコレートをたくさん入れた袋で手がいっぱいでした。
さて、今夜は会うのは初めての紳士とディナーです。
どんな感想になりますやら。こちらにも”ご挨拶”チョコを用意して、これからお出かけです。
いろんな出会いに感謝しつつ、楽しい時間になりますように。
みなさまも。
え? あたちが上げるの?
じいやとおっとーしゃんに?
えっと、
えっと、
そんなの、にゃい!
だから、せめて、あたちの缶詰でもいかが?
三連休も終わりにちかづいてきました。
どんな休日をお過ごしでしょうか?
私はと言えば,何とか風邪から脱出出来そうで、この連休は無理せずにいただいた鑑定のご依頼を一つずつクリアした連休でした。
ずっと待たされていたiPad miniが納品され、これは携帯乗り換えでいただいたもの。
さっそく使ってみると、はァ〜、うっとり溜息でございます。
なんて簡単に使えるのでしょうか。
この優れもの、ブログとネット検索と写真、音楽だけの専用にすることに決めました。
夫と共有ですし。
種種の機種との連携がかんたんにできますが、スマホで十分。。
こっちも、あっちも、同じものがメールで届いたらそれをいちいち削除したり、メンテナンスしたりは疲れます。
今日はこれで一日が過ぎてしまいそうです。
明日は、お客様との会食。
何度かご縁をいただいた実業家の方と初のご対面です。
どんな紳士か、ちょっとドキドキ、楽しみです。
場所は、どんどんじゅ、そうあの韓国料理おんがねママのお店です。
先方からの指定でございまして、こちらも楽しみ。
ホームグラウンドですし
その前に、まだ仕事がございまして、明日は午後いっぱいまで目一杯お仕事もーど。
今週はバレンタインデーですね。
明日は買出しもしなきゃ。
2月はこうしてあっという間に過ぎていきそうです。
三連休です。
このところ、咳が止まらず、人に会わなければならない日が続いていたのですが、流石に人様に迷惑をかけてしまうのではと思い、大岡山の東急病院まで。
インフルエンザの大流行で、病院でもかなり神経を使っているようでした。
薬のアレルギーがあるので、咳止めや痛み止めなどの強い薬は市販のものを使う事がありません。咳止めの薬をもらうために行ったようなものですが、もう咳し過ぎで、腹筋が痛い
自分で作ったカレンダーをみたら、今月はマークが
苦笑いでございます。
帰りに駅にあるパン屋さんによったら、見慣れた人がコーヒーとサンドイッチでランチ中。
なんと、じいや。でした。
あれ〜とお互いに笑い。
一緒にコーヒーをいただいて、じいやはこれから検診。
で、じいやが手にしているパンの内、レンズ豆の入ったパンを発見。
わたしのトレーにも同じものが。
またまた、笑い。
「おんなじだね」とじいや。
「本当に。おいしい?」 と私。
「そーでもない」とじいや。
10分くらい、たわいもない話をして、私は駅構内へ、じいやは病院へ。
外から見るじいやは、しっかりとしていて、すごく健康そのもの。
なんだか、とっても誇らしく思え、力強く感じた瞬間でした。
もうすぐ87歳になるじいやですが、スタバのプリペイドカードでコーヒーを楽しみ、お店のスタッフにも顔を覚えられ、コーヒー半量にしてもらうのが、じいやスタイル。
あっぱれでございます。
寝込んでなんぞいられません。
鑑定のご依頼をいただいていますし、ちょっと停滞してしまった仕事も、この連休中には頑張って完了したいと思います。
みなさまも、どうぞご自愛くださいませ。
小春日和の暖かさです。
ホームページのメンテナンスに時間がかかっていて、ちょっとストレスを溜めてしまっているこの頃です。
昨夜は、昔の同僚と久しぶりにディナーをいただきました。
なんというのか、オーラが以前と全く違っていて、環境に適していく人間としては、やはりその環境下で意識の変革を促されていくのだな〜と、ちょっと不思議な感覚を持ちながらの食事となりました。
とはいえ、長年の友人関係。
そんなに詳しい事を聞く訳ではありませんでしたが、ちょっと疲れているのかなと思いつつ、白いものが増えてきた頭をみて、少し切ない思いもいたしました。
月日の流れは、輝きで満たしてくれる時もあれば、現実だけに奔走するしかなく、やがて心が乾いてしまう時もあります。
欠乏感や満たされない思いが長くなると、自信を失ったり、何が正しいのかわからなくなってしまう事も。
そんな時を経験したり、身体で覚えたりする事が、また光が射して輝き始めたときに、その前よりもずっとずっと大きく喜びを与えてくれるのだと思うと、やっぱり苦労や苦心や努力や無言の中の抵抗や、あがらえない自分自身の欲や、そういう事に正面から向き合っていくことの大切さを感じます。
誰だって、生きていくのは大変。
トンネルの先の光を信じて、この先に続いている道を今しっかりと生きているのだという気持ちを忘れる事なく、進んでいかなければならないと、自戒も込めて感じた夜でした。
今日は、これからメール鑑定の時間です。
頑張ります。
もう春よ
雪になりました。
今日は一息つけそうな日。
ホームページのメンテナンスや、鑑定書作りには最適な日となりました。
昨日は明るい兆しを感じられる、良い出会いに恵まれました。
鑑定をしていていつも感じる事は、話す事でご依頼をいただいた方が、自らの問題点を整理したり、何が足りなくて、何が必要で、現状がどうなのかという事を、徐々に冷静に掴んでいけるようになる事。
話すより聞くという姿勢を大事にしていくと、相手の方の本心や精神状態が伝わってきます。
だいたい、ご縁をいただく時というのは、順風満帆に物事が進んでいる時というのはほとんどなく、四面楚歌状態だったり、突き詰めて考えすぎて迷路の中にあったり、そんな心模様をもっている辛い時期。
どんな時でも少し光が見えて、ちょっと間を外す事ができたら、こんなうれしい瞬間はありません。数年先の笑顔と人間的な力がきっと大きく育って、また再会できるのではないかと、そんな気持ちを持った出会いでした。
人生のドラマと私の師匠もよくおっしゃってますが、本当にいろんな方の人生模様を本音でお話していただけて、それにどう答えていくかという仕事は、とても意味深く、大切なものをいただいている気持ちになります。
ご縁に感謝。
そんな一日でした。
雪でしゅって〜
今日は早く帰るんでしゅよ〜
おはようございます。
今朝は、朝から命式表とにらめっこしております。
今日は午前中に対面鑑定をいただいておりまして、男性の社長さんでもありますし、少々気合いが入っております。
どんな方かお会いするのが楽しみです。
午後からも予定が入っており、今日はブログはかけないかもしれませんが、明日からちょっと時間が取れそう。
知人から依頼を受けている鑑定も結構あるのですが、まだ手が付けられない状況で、情けないのですが、お待たせしている方々、あとちょっとだけお時間を。
明日には鑑定書、お送りいたしますゆえ。(お約束!)
明日はまた雪になるそう。
積もるでしょうか。。。
夕方更新の予定が、夜10時すぎになってしまいました。
ごめんなさい。
2月の運勢、こちらにupしました。
遅くなった分、少々文章を追加しています。
楽しみにしていただいている皆様、遅くなってごめんなさい。
ひとまず、読んでくださいまし。
HPへは来週月曜日には、掲載しますゆえ。
お待たせして、本当にごめんなさい。
えー、良い週末をお迎えください。
わたくしは、ワイン片手にやっと終わった安堵感で、既に酔っております。
めんぼくない。
では、来週までごきげんよう。
おはようございます。
金曜日です。今週も一週間おつかれさまでした。
え〜、昨日は午後にちょっとした用事ができてしまい外出しまして、そしてちょっと体調が思わしくなく、夜8時に寝てしまいまして。
そして、慌てて12時に起きてメルマガの原稿を書いて眠りました。
何の言い訳かと申しますと、まだ今月の運勢の原稿が出来上がっておりません。
ごめんなさい。
急ぎの鑑定が2件入っていまして、またランチの予定も入っていて、嬉しいけど駄目じゃん涙でございます。
夕方には掲載してブログでご案内いたしますので、ちょっとだけお時間をくださいませ。
めんぼくしぼくもございません。
あしからず、よろしくお願いいたしまする。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最近のコメント