心の栄養
おはようございます。
今日もよいお天気に恵まれました。
昨日は、夕方から六本木で開催されていたギャラリーで、絵を一枚買いました。
といっても、絵としてはリーズナブルな価格。
誘ってくれた友人は、小中学の同級生で。
その同郷の若いアーティストが、東京でギャラリー展開しているというので、出かける事に。
一目見て、私も気に入りましたが、たぶん、これは夫が一番に気に入るタイプの絵だとピンときまして。
イラストのアクリル画ですが、とても不思議な魅力があるものでした。
「あごぱん」ってご存知の方もいるでしょうか?
ユニークなパンダをモチーフにしたキャラクター。
その作者の絵、とってもユニークで楽しいので、つい一枚お買い上げ。
ご本人もとても気さくで若い人でしたが、これからぐんぐん有名になるのではと感じつつ、応援してきました。
どーも、横にしか画像を貼付けられない現象になっていますが、顔を反転してみてくださいませ。北斎の滝の絵をモチーフにしてアレンジされたものです。
その後は、銀座に移動してシャネルのビルの中で展示されていた写真展へ。
静かに流れる時間が、とても心地よくて、やっぱりこういう時間は大切です。
ファッション関係にいる同級生の友人は、銀座でもおもしろいファションビルを見せてくれたりして、結構楽しい発見がありました。エスペロに入ってパエリアをいただいて帰宅。
夫は、写真を見て予想通り、気に入ったみたいでして。
もしかしたら、お支払いもしてくれる? と思い切って聞きたいところをぐっと我慢しまして、でもま、その内にごまかしてお支払いしていただこうかななどと、密かに思っておりますが。
楽しい時間を提供してくれた、H君。
ありがとう!
さて、今日はいろいろやる事があって、これから集中してお仕事でございます。
明日のメルマガは、十二運別恋愛事情「建禄の人」を配信いたします。
2月の運勢は、HPはちょっとメンテナンスをしているところですので、専用ページに先に掲載する予定で、これから書きます。明日には掲載予定ですので、お楽しみに。
メルマガ、時々届かないというお問い合わせをいただいたりしておりまして、もし登録したにも関わらず届かない場合は、お手数ですがメールでご連絡くださいませ。
最近のコメント