2月の運勢
2011年の本格的なスタートの月。
2月4日から辛卯年が始まります。今年は、去年までお世話になったカノンは少しネコ業務
に専念してもらい、"静祥の今月の運勢"としてリニューアル。
(中身は変わりませんが)
さて、2月は寅月です。方角は東。五行は木。
金の五行を命式に持っている方は、お金に縁のある時。愛情面でも豊かさを感じたり、良い出会いに恵まれやすい時期ですから、ご自分の命で金の五行(庚、辛)を持っている方は、良いご縁があるかも知れません。いろいろとネット上でも調べる事ができますので、一度調べておくのもよいかと思います。
前置きが長くなりました。それでは今月の運勢をお楽しみください。
1月生まれ(丑月)
「月と太陽を意識しましょう」
今月は、周囲からの暖かな支援を受けられ、貴方が思った通りの展開になる可能性の高い月です。企画力に優れ、どう行動すべきか冷静な着眼と行動力にも恵まれています。金運も好調ながら、スムーズさ故の油断は大敵です。仕事の環境も家庭環境も表に見えている面の裏側で何かしらと事情を抱えている可能性も否定出来ません。今月は、周囲の助力に感謝しながら、じっくりと進みましょう。猪突猛進する事があれば、それはあなたにとってマイナスとなる可能性も。人や周囲の動きに歩調を合わせていけるかどうかで、運気の差が出てきそうです。好調な時程、謙虚さを忘れずに進みましょう。
2月生まれ(寅月)
「ゆっくりと歩みましょう」
今月は、自分の考えや価値観が思った以上に強く出やすい月。どれほど素晴らしい企画でも一人で勧める事はできません。貴方が今頭の中で描いている絵は、周囲からきちんと理解を得られているでしょうか? 過去の経験から導かれたあなたの価値観は、今の時、今の居場所に合致していますか? 新しい計画においては、猛進する事は少し危険をはらんでいる事もあるのです。自信がある時だからこそ、歩調を合わせる事から始めましょう。不用意な言動で相手を傷つけたり、あるいは迷惑をかけてしまったり、思わぬ事から窮地に追い込まれないとも限りません。今月は情報収集の月と捉えて、周囲を観察しながらゆったりとした姿勢で過ごしましょう。
3月生まれ(卯月)
「再起をかけましょう」
今月は、苦心を感じる事が多く悩みやすい月。あなたの精神状態がそうさせている事も多いのですが、結果は吉を得られる時ですから、何事も信じて進みましょう。周囲との摩擦や分厚い壁を感じる様な出来事もあるかもしれません。しかしながら、この時期こそ、あなたにとって再起をかけるチャンスでもあるのです。粘り強い姿勢を貫いていく事がすべてを良い方向へと導いてくれます。何かが過去からやってくる気配もあります。過去にやっていた事、人、仕事、縁など、この時期に表れたらそれは意味のある事として、前向きに捉えていくと良いでしょう。投げずに強い気持ちで進みましょう。
4月生まれ(辰月)
「光りのシャワーを浴びましょう」
今月は、この生まれの人達に勇気とすばらしい光のシャワーが降り注ぐ時。表面上の些細な出来事はこの際無視して進みましょう。自分の進んでいる方向性に疑問を感じたり、不安を感じる事があってもすべて思い過ごしと思って、初志貫徹の心意気で進む事が大切なときなのです。あなたの中で温めている計画やひらめきとも言える直感は、この時を得て見事に成功へと繋がって行く可能性が高いでしょう。
何があっても楽天的に、自分の皮膚感覚を信じて結果を手にしましょう。少し冷めた感覚が生きるときです。
5月生まれ(巳月)
「きっかけを大切にしましょう」
今月は、これまでの居場所に少なからず何らかの変化を感じる事がありそうです。全体的には相手をどれだけ尊重できるかどうかにかかっているのですが、周囲の理解を得られる言動が取れた時に、初めて得られるものがある時。この時期は強引な手法はマイナスとなりやすい傾向でもあります。バランスを崩さずに、綿密なスケジュールを立てながら進みましょう。自分の価値観と相手の価値観の差を良く観察しながら、賢く振舞う事も大切な要素。相手の言葉の意味を良く理解しましょう。
6月生まれ(午月)
「廻り道しながら進みましょう」
今月は、どんなに急いでも急いだ分だけ、無駄となりやすい月です。人との関係性も相手を思って尽力した事もなかなかうまく進まなかったり、金銭的にも無駄となりやすい気配が漂っています。精神的に投げ出してしまいたくなる事もあるかもしれませんが、ここが耐え時。効率を重視しなければ良いだけの事。こういう時こそ、あきらめずに粘って行く気持ちが大切なのです。結果は最後にきちんと出るのですから、無駄だと思いながらも、それで良いとして進む事を求められている時期だと捉えましょう。適度という言葉を常に思い描きながら行動していく事も良いでしょう。
7月生まれ(未月)
「優雅なハンドルさばきを」
今月は、ラッキーとも言える様なスムーズな展開を意識出来る時。目上からの評価や周囲の人望も厚く、それによって何らかの利益を得られる可能性も高いでしょう。緻密な計画と冷静な行動が伴えば鬼に金棒です。しかし、有頂天になるのは禁物。あなたの自信に満ちた態度は一部の人からは嫉妬や羨望の的となる事もあるのです。それを無視して進むと思わぬ打撃となって自分に返ってくる不安定要素も含まれています。外では冷静な顔で、心で満面の笑顔を作れば良いのです。
ムキになったりせずに、穏やかな心で相手にも配慮した言動を心がけましょう。
8月生まれ(申月)
「新しい橋を架けましょう」
今月は、新しい年にふさわしい新たな出来事が起こる可能性が高いでしょう。それまでの事を過去の出来事としてきちんとけじめを付けて、新しい貴方でこの2011年を歩む為の変化を生む時。精神的な不安定さや何らかの不安を感じる様な事が起きても、それに囚われてはなりません。改革の精神で新しい環境や居場所を見つけ、それに全身全霊で注力して行きましょう。仕事、異性、金銭、時には体調などにもこれまでと違う変化の波が起こる可能性もある時です。スタートラインを意識して、あなた自身も変化して一つ上の階段を駆け上がりましょう。
9月生まれ(酉月)
「休憩しながら歩を進めましょう」
今月は、力強い時でありながら、何かと調整という言葉が着いて回る時。無駄や非効率という事を意識されられますが、成長の為の大切な廻り道でもあります。強引に進めて行くよりも、細部をきちんと整えながら2歩進んで1歩下がる意識で進めば、来月それが良い方向を見せ始めます。仲間や家族との関係も同様に、いろいろと時間と手間のかかる時期。精神力で迷わずに進む様に心がけて行きましょう。
ストレス発散も大切な要素。精神的なダメージは思ったよりも身体に表れやすいときでもあるので、気持ちの切り替えを上手に乗り切りましょう。
10月生まれ(戌月)
「財を手に入れましょう」
今月は、金運、くじ運、異性運共に抜群の運気を迎えています。表面上はそんな風に感じにくいもどかしさもある時期ですが、それでも結果は前述の通りとなる可能性が高いのです。マイナス思考はこの際捨てて、何が合ってもプラス思考で物事を捉えて、突き進む方が良い時。狙ったものがあれば、標的を変えてはなりません。最初の通りの眼力と行動力が、良い方向へと変化を見せて行ける強さのある時です。熱い心と冷めた頭。意識して進んでみると思いがけない発見もあるでしょう。
気持ちを楽に進みましょう。
11月生まれ(亥月)
「風向きを見極めましょう」
今月は、何かと迷いやすい時を迎えています。あなた自身の考えと行動もズレが起きやすく、その割に他者との接点も多く、気持ちも不安定さを否めないときでもあります。今月は、あなた自身の考えも価値観も周囲と歩調が合わない時と心得て、相手に合わせて行く事が良い方向へ向かう事になりそうです。つまり、自分の言動があてにならない時なのです。どんなに相手を思って行った事も、無駄になったり、あるいは相手から感謝されるどころか摩擦を生む結果となったりしやすいのです。流れに身を任せながら、ゆったりと歩調を合わせる心がけが大切な時と言えそうです。
12月生まれ(子月)
「感謝の心を大切にしましょう」
今月は、あなたを取り囲んでいる物事に何かしら特別な事情がある気配です。それでも周囲はあなたの味方であり、いつでも側で手を差し伸べてくれる暖かさのある時。貴方の人間的魅力と何でも頑張ってしまうプライドの高さは、この時期相手からは理解されにくく、せっかくの好意も無駄になってしまう可能性も。こんな時は素直に他者の手を借りましょう。相手が言ってくれる言葉や行動はすべてあなたの為になる事なのですから、感謝して受け取る様にしましょう。仕事よりもそれ以外の分野で楽しみを見つける事も運気上昇の鍵となるでしょう。
最近のコメント